2021/12/10

ケアマネジャーの仕事に関する調査

結果の概要

2021年10月10日に今年度のケアマネジャー資格試験(介護支援専門員実務研修受講試験)が、12月2日には合格発表がおこなわれた。これに合わせて、高齢社会ラボではケアマネジャーの資格や職に関する意識調査を行った。
ケアマネジャーの仕事に対するイメージについて、ケアマネジャーと非ケアマネジャーの回答を比較したところ、特にやりがいや待遇に関して大きな差が認められた。
また、現在ケアマネジャーであり今後もこの仕事を継続したいと考えている人の約6割は、継続意思の理由としてやりがいを挙げていた。
総じて、ケアマネジャーの仕事について、精神的な負担・給与面での待遇・長い業務時間というネガティブな側面と、その職を選択している人にとってのやりがいの多さ・長い年数働けるというポジティブな側面が改めて明らかになった。

 

調査概要

調査名:ケアマネジャーの仕事に関する調査(2021年10月実施)
調査対象:カイポケリサーチ
対象サービス種別:居宅介護支援、訪問介護、通所介護、福祉用具貸与、訪問入浴、訪問看護、訪問リハビリテーション、通所リハビリテーション、夜間対応型訪問介護、認知症対応型通所介護
調査期間:2021年10月15日~11月10日
調査方法:インターネット調査
有効回答数:341件

調査詳細

1. 「あなたの職業はケアマネジャーですか?」という質問に対して「いいえ」と回答した回答者群を非ケアマネジャー群とする(有効回答数341名のうちの181名)。非ケアマネジャー群181名のうち、ケアマネジャー試験の受験資格を有するると考えられる者は125名(69.1%)、ケアマネジャー試験を受けたことがある者は67名(37.0%)、ケアマネジャー資格をもっている者は35名(19.3%)だった。

 

2. 非ケアマネジャー群のうちケアマネジャー資格をもっていない者(n=146)に対して「ケアマネジャー資格をとりたいと考えていますか」と尋ねたところ、「そう思う」という回答が約1/4、「どちらでもない」という回答が約3割、「そう思わない」という回答が半分弱だった。

 

 

3. 非ケアマネジャー群のうちケアマネジャー資格をもっている者(n=35)に対して「今現在あるいは将来的にケアマネジャーの仕事に就きたいと考えていますか」と尋ねたところ、「そう思う」「どちらでもない」という回答がそれぞれ15%前後、「そう思わない」という回答が約7割だった。

 

4. 非ケアマネジャー群のうちケアマネジャー資格をもっていない者(n=146)に対して「今現在あるいは将来的にケアマネジャーの仕事に就きたいと考えていますか」と尋ねたところ、「そう思う」という回答が約1割、「どちらでもない」という回答が約1/3、「そう思わない」という回答が約6割だった。

 

5. 「あなたの職業はケアマネジャーですか?」という質問に対して「はい」と回答した回答者群をケアマネジャー群とする(有効回答数341名のうちの160名)。ケアマネジャー群(n=160)と非ケアマネジャー群(n=181)に対して、「直接的な対人援助業務と比較して、ケアマネジャーという仕事はどのような特徴をもっていると考えていますか」と尋ね、いくつかの選択肢を提示して回答を収集した(複数選択可)。いくつか特徴的なものを紹介する。

a. やりがいについて尋ねたところ、ケアマネジャー群と非ケアマネジャー群において「やりがいが少ない」という回答は同程度に少なかったが、「やりがいが多い」という回答についてはケアマネジャー群における回答割合の方が著しく高かった。

 

 

b. 給与について尋ねたところ、「給与が高い」という回答はケアマネジャー群と非ケアマネジャー群ともに非常に少なかったが、「給与が低い」という回答についてはケアマネジャー群における回答割合の方が著しく高かった。

 

 

c. 精神的負担について尋ねたところ、「精神的に楽である」という回答はケアマネジャー群と非ケアマネジャー群ともに非常に少なかったが、「精神的に苦しい」という回答についてはケアマネジャー群・非ケアマネジャー群ともに多く、ケアマネジャー群の方が少し回答割合が高かった。

 

d. 業務時間について尋ねたところ、「業務時間が短い」という回答はケアマネジャー群と非ケアマネジャー群ともに非常に少なかったが、「業務時間が長い」という回答についてはケアマネジャー群・非ケアマネジャー群ともに多かった。

 

e. 継続可能期間について尋ねたところ、「短い年数しか働けない」という回答はケアマネジャー群と非ケアマネジャー群ともに非常に少なかったが、「長い年数働ける」という回答についてはケアマネジャー群における回答割合の方が著しく高かった。

 

 

6. ケアマネジャー群(n=160)に対して「今後もケアマネジャーの仕事を続けていきたいと思いますか」と尋ねたところ、「そう思う」という回答が約6割、「どちらでもない」という回答が約3割、「そう思わない」という回答が約1割だった。

 

 

7. ケアマネジャー群のうち6.の設問において「そう思う」と回答した者(n=101)に対して「今後もケアマネジャーの仕事を続けていきたいと思うのはなぜですか」と尋ねたところ、「やりがいが多い」という回答が最も多く(第1位、58.4%)、「長い年数働ける」(第2位、35.6%)、「ワークライフバランスを保ちやすい」「業務に対する自由裁量が多い」(第3位タイ、27.7%)という回答がそれに続いた。

研究員

安齋 耀太

研究員

安齋 耀太

東京大学大学院博士課程 単位取得後満期退学。日本学術振興会 特別研究員(DC1)、Martin-Luther-Universität Halle-Wittenberg 客員研究員、神奈川工科大学および神奈川社会福祉専門学校 非常勤講師を歴任。2021年、(株)エス・エム・エスに入社。介護事業者向け事業の経営企画に携わりながら、高齢社会に関する統計調査の設計・実行・分析・発信に従事。社会調査士。

関連記事

注目タグ